photo
    (最終更新日:2025-04-19 05:40:20)
  タナカ トシヒデ   TANAKA TOSHIHIDE
  田中 俊英
   所属   東京慈恵会医科大学  医学部・医学科 医学科
   職種   准教授
■ 学術雑誌
1. 国内欧文誌原著  Growth potency of microvascular components in gliomas immunohistochemical double stain for proliferating cell antigen and laminin. 1994/04
2. 海外欧文誌原著  Monocyte chemoattractant portein-1 (MCP-1) gene transduction ; an effective tumor vaccine strategy for non-intracranial tumors. 1995 Link
3. 症例報告  多発性頭蓋内転移と髄膜播種をきたしたgliosarcomaの1例 1995
4. 症例報告  頭蓋外進展をきたした軟骨肉腫の1例 1995
5. 海外欧文誌原著  Gene therapy for malignant gliomas using replication incompetent retroviral and adenoviral vectors encoding the cytochrome P450 2B1 gene together with cyclophosphamide 1996 Link
全件表示(50件)
■ 著書
1. 著書分担執筆  抗血管新生療法 – 遺伝子治療の開発「血管新生研究の最前線 : メカニズム、病態、治療」 1999
2. 著書分担執筆  抗血管新生遺伝子治療「血管新生研究の開発」 2000
3. 著書分担執筆  Advantages of the new type of high viscosity polymer plastic (CEMEX Isoplastic) for the cranioplasty., Bone Cements and Cemented Fixation of Implants 2001
4. 著書分担執筆  Advantage of surgical treatment for intracranial dural arteriovenous fistulas : Clinical experience and Review of literatures, Fistulas and Fissures:Types, Symptoms, Causes, and Treatment 2013
5. 著書分担執筆  「わたしの手術記載」:小児小脳腫瘍〜midline suboccipital craniotomy and C1 laminectomy for medulloblastoma presenting with tonsilla herniation causing obstructive hydrocephalus.「新NS NOWシリーズ」 2016
全件表示(10件)
■ 学歴
1. 1993/04~1997/03 東京慈恵会医科大学 医学研究科 脳神経外科 博士課程修了 医学博士
2. ~1991 東京慈恵会医科大学 卒業
3. 1985/04~1991/03 東京慈恵会医科大学 医学部 卒業
■ 学会発表
1. 再発ジャーミノーマの外来化学療法 (口頭,一般) 1992/06
2. Immunotherapy of malignant gliomas using tumor vaccines consisting of irradiated 9L cells transduced with the MCP-1 gene. (ポスター掲示,一般) 1994/09/21
3. Immunotherapy of malignant gliomas using tumor vaccines consisting of irradiated 9L cells transduced with the MCP-1 gene. (ポスター掲示,一般) 1995/04/22
4. Therapeutic efficacy of retroviral mediated gene transfer of cytochrome P450 2B1 in the 9L gliosarcoma brain tumor model. (ポスター掲示,一般) 1995/05/05
5. 9L cells transduced with the monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) gene as a novel tumor vaccine for malignant gliomas. (口頭,一般) 1995/05/21
全件表示(144件)
■ 職歴
1. 2003~ 東京慈恵会医科大学附属柏病院臨床医学研究所 一般研究員
2. 1997/04~2009/08 東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 医学科 助教
3. 1994/01~1997/03 東京慈恵会医科大学 大学院医学研究科 博士課程 ポストドクトラルフェロー
4. 1994~1997 ハーバード大学 医学部 研究助手
5. 1993/04~1994/12 東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 研究部門 大学院生
全件表示(6件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2022/03~ glioma zoom meeting
2. 2022/07~ 脳神経外科・病理・放射線科との定期的カンファレンスの実施
3. 2022/09~ ポリクリ学生に対するクルズスの実施
4. 2023/08~ Kashiwa Neuro-Radio-Oncology Joint Meeting
5. 2024/07/22~ アウトリーチ推進委員会委員
■ 主要学科目
脳神経外科
■ 所属学会
1. アメリカ癌学会
2. ∟ Corresponding Member
3. 日本遺伝子治療学会
4. ∟ 
5. 日本血管細胞生物学学会
全件表示(26件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2022/07/01~ 医学生卒業試験問題作成
2. 2022/09/01~ ポリクリ学生クルズス
■ 資格・免許
1. 2002/04/01 脳神経外科専門医
2. 2011/09 日本脳神経外科学会指導医
3. 2012/04 日本がん治療認定医
4. 2018/04/01 日本がん治療指導医 Link
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1993~  腫瘍に対する血管新生,血管新生を標的とする遺伝子治療 国際共同研究 (キーワード:血管新生,ベクター,遺伝子治療法)
2. 1995~  腹水産生腫瘍に対する抗血管新生療法 国際共同研究 (キーワード:腹水産生腫瘍,血管透過性)
3. 1997~  脳虚血と血管生物学 個人研究 (キーワード:虚血,粥状硬化,血管新生)
4. ~  低浸襲な画像ガイド下脳神経外科手術と脳腫瘍手術に対する術中MRI 機関内共同研究 (キーワード:術中MRI)
5.   手術イラスト 個人研究 
全件表示(6件)
■ 講師・講演
1. 2025/05/09 慈恵医大の伝統校の持つ歴史の重みと改革の狭間に〜私学の伝統校からの学び(東京)
2. 2025/04/03 一流の脳神経外科医を目指して大切にしてきたこと(東京慈恵会医科大学 大学2号館)
3. 2025/03/14 Angiogenesis Researchの魅力〜Judah Folkman の背中を追いかけた35年〜(熊本大学附属病院 細胞病理学講座 講義室)
4. 2024/11/21 脳血管障害に関する基本的知識〜脳出血・くも膜下出血・脳梗塞〜(東京)
5. 2024/11/16 7. 海外留学で得られた「財産」〜Harvard Medical School/Dana-Farber Cacner Institutesで過ごした3年3ヶ月で学んだこと〜(東京慈恵会医科大学)
全件表示(10件)
■ 委員会・協会等
1. 2021/10/11~ 初発膠芽腫治療効果無作為比較対象試験における画像中央判定委員会 画像中央判定委員 Link